- 2020.01.27
- グラフィックデザイナー, グラフィックデザイン, デザイナー, デザイン, 主婦,
独学でデザイナーになるために最初に身につけたい知識4選【初心者向け】
独学でグラフィックデザイナーになりたい! そう思ったらまず必要なのは Illustrator・Photoshopなどデザインソフトを使いこなせるように勉強すること とにかく、「作りたい!」という気持ち […]
独学でグラフィックデザイナーになりたい! そう思ったらまず必要なのは Illustrator・Photoshopなどデザインソフトを使いこなせるように勉強すること とにかく、「作りたい!」という気持ち […]
解像度ってなに? デジタル画像は画像は拡大してみると点が集まってできていることをご存じでしょうか? 解像度とは、簡単に言えば1インチ(2.54cm)のあたり点(ピクセル)がどれだけ並んでいるか、という […]
カラーモードRGBとCYMKってなに? デザインするにあたって、IllustratorやPhotoshopで新規作成する際にも画像の書き出しの時にも、かならず設定項目に入っているのが「カラーモード」。 […]
IllustratorとPhotoshopの使い分け デザイン制作において最も代表的なソフトといえば、Adobe社のIllustrator(イラストレーター)とPhotoshop(フォトショップ)。 […]
デザイン初心者が必ず覚えるべきファイル形式 データの形式にはたくさんの種類がありますが、デザイン制作するなかで覚えておいたほうが良い形式を集めました。 データ形式はファイル名の後ろにつく拡張子で見分け […]